はじめに クラス 課題 Google Classroom Microsoft Teams Canvas LMS

クラスのアーカイブ

Flat for Education上のクラスは、年度終わりなど必要に応じてアーカイブまたは削除しましょう。アーカイブと削除の違いや、操作方法についてご紹介します。

★Google ClassroomやMicrosoft Teamsと連携しているクラスの場合は、ClassroomまたはTeamsでアーカイブしてからFlat for Educationでアーカイブ・削除を行なってください。

アーカイブと削除の違い

年度終わりにはその年のクラスをアーカイブ、または削除して次年度に備えましょう。アーカイブと削除の違いは次の通りです。

  • アーカイブ…アーカイブすると、そのクラスは「実行中」のページから「アーカイブ」ページに移動されます。後からクラスを復元することが可能です

  • 削除…クラス情報を完全に削除します。一度削除すると後から復元することはできません


アーカイブ・削除方法

1. アーカイブしたいクラスのページを開く

トップページの「MYクラス」からアーカイブしたいクラスを選択しクラスページを開いてください。

MYクラス


2. 設定を開く

クラスページ上部の「設定」をクリックし、設定ページを開きます。

クラス設定


3. アーカイブする場合

設定ページで「クラスをアーカイブする」ボタンをクリックしてください。

アーカイブ


選択したクラスはアーカイブされ、アーカイブ済みクラスのページへ移動します。

アーカイブページ


3. 削除する場合

設定ページで「クラスの削除」をクリックしましょう。

クラス削除


削除するクラスに間違いがないか確認して、「クラスの削除」ボタンを押して確定しましょう。

クラス削除確定


アーカイブを解除する

アーカイブしたクラスは、後からアーカイブを解除して復元することが可能です。その方法を確認しましょう。

1. アーカイブを開く

MYクラスページの「アーカイブ」を開きます。

アーカイブページ


2. アーカイブを解除

アーカイブを解除したいクラスのページを開き、「設定」タブを開きます。
クラスのアーカイブを解除する」ボタンをクリックすると解除が完了します。

アーカイブを解除


動画で確認

Contact us
お探しの質問が見つかりませんか? Flatチームに直接問い合わせてみましょう!
問い合わせる →