はじめに
Flatについて
チュートリアル
スコアの作成
スコア・タブ譜のインポート
エディタを使用する
拍子記号と調号
音符の入力
タブ譜
カスタムキーボードショートカット
よくある質問
iOSアプリ
概要
機能 | ツールバー | アイコン | ショートカットキー |
---|---|---|---|
コード | テキスト | Ctrl + K or ⌘ + K |
コードネームとは?
コードは異なる高さの音の重なり(和音)です。この重なりの状態をCやAmのように文字で表したものがコードネームです。
コードネームの入力
楽譜上にコードネームを入力するには、まず入力したい箇所の音符を1度クリックして選択しましょう。
次にテキストツールバーを開いて、コードのボタンをクリックします。
入力したいコードを入力すると、Flatで入力できるコードが選択肢として表示されます。選択肢からコードを選択すると入力されます。
Web版で入力できるコードネームについてはこちらのページをご覧ください。
ギターコードグリッドの入力
楽譜にコードグリッドを表示したい場合は、楽器設定のページでグリッド表示を有効にしましょう。
コードの表示スタイル
コードの表示スタイルはレイアウト設定のページから変更できます。
例えばCマイナーを「Cm」または「C-」のどちらで表示するかを選択することが可能です。
ショートカットキー
次のコードへ移動 | ⇢ or Enter |
前のコードへ移動 | ⇠ |
コード編集を終了 | Esc |
iOSアプリの場合
iPhoneやiPadでは、Flatのネイティブアプリを利用して楽譜を編集していただけます。App Storeからインストールしてご利用ください。
コードネームの入力
テキストツールバー(Aaのアイコン)を開いて、コードを選択します。
入力したいコードネームを検索して選択しましょう。
お探しの質問が見つかりませんか? Flatチームに直接問い合わせてみましょう!
問い合わせる →
問い合わせる →