カラー音符

Flatでは楽譜上の音符のカラーを簡単に変更することが出来ます。Flat PowerまたはFlat for Educationでご利用頂ける機能です。

概要

機能 ツールバー アイコン
自動カラー レイアウト設定 > 符頭 自動カラー
手動カラー 音符 音符カラー


符頭のカラーを自動変更する

FlatではBoomwhackersを使うことで、符頭の色を自動で変更することが出来ます。

Automatic Boomwhackers colors on your sheet music


符頭のカラーを手動変更する

選択した符頭の色だけを変えたい場合や、好みの色に変えたい場合は手動で変更しましょう。1つずつ変更することも、範囲選択で複数の音符の色を変えることも出来ます。

手動カラー


透明色を使って音符・休符を隠す

透明色を使うと、音符や休符が表示されないため空白の小節を作ることが出来ます。 五線だけのワークシートを印刷したい場合や、声部の休符を隠したい場合にとても便利な機能です。

透明色

Contact us
お探しの質問が見つかりませんか? Flatチームに直接問い合わせてみましょう!
問い合わせる →