挿入モード

ツールバー アイコン  ショートカット
音符 Insert Mode I


デフォルトの通常モードの場合、音符を入力するとそれ以降の音符は書き換えられます。同じように、音符を削除すると同じ長さの休符に置き換えられます。

通常モード


挿入モードを利用すると、入力された音符の分だけそれ以降の内容が右にずれます。
音符を削除するとそれ以降の内容は左にずれます。

挿入モード


挿入モードを利用中は、青く示されている音符や休符を変更することはできません。
音の長さを変更すると、青く表示されている音符や休符ではなく挿入される音符や休符の長さが変更されます。

挿入モードと音の長さ


同様に臨時記号を設定すると、挿入される音符に反映されます。

挿入モードと臨時記号


音程のない楽器を使用している場合でも、入力パネルをクリックすると音符が挿入されます。

挿入モードと無音程楽器


挿入モードを利用中は、カーソルの位置に休符を追加することもできます。


iOSアプリの場合

iPhoneやiPadではFlatのネイティブアプリをご利用頂けます。App Storeからインストールしてご利用ください。


Contact us
お探しの質問が見つかりませんか? Flatチームに直接問い合わせてみましょう!
問い合わせる →