はじめに
Flatについて
チュートリアル
スコアの作成
スコア・タブ譜のインポート
エディタを使用する
拍子記号と調号
音符の入力
タブ譜
カスタムキーボードショートカット
よくある質問
iOSアプリ
概要
機能 | ツールバー | アイコン | ショートカットキー |
---|---|---|---|
歌詞 | テキスト | Ctrl + L または ⌘ + L |
Flatでは、歌詞機能を利用することで譜表の下に歌詞を入力することができます。
歌詞の入力方法
まずは歌詞を入力したい箇所の音符を一度クリックしましょう。
次に、テキストツールバーを開いて歌詞ボタンをクリックします。
歌詞を入力するボックスが表示されるので、歌詞の入力を行ってください。
2番、3番の歌詞を入力
ご利用のキーボードで下矢印キーを押すと、入力した1番歌詞の下に2番、3番歌詞を入力することができます。
1つの音符に複数の単語を入力する
英語の歌詞などで、1つの音符に複数の単語を入力する場合は「shift + スペースキー」で入力することができます。
歌詞が複数の音符にまたがる場合
1つの音節が複数の音符にまたがる場合は、歌詞を入力してからハイフン「-」で繋げることができます。
メリスマ
母音が複数の音符にまたがる場合は、アンダースコアでメリスマを入力することができます。
初めの音符に歌詞を入力したら、アンダースコアを入力します。その後はメリスマを入力したい音符毎に、アンダースコアを入力してください。
ハイフンとメリスマの削除
ハイフンを削除する場合は、ハイフンを入力した音符の歌詞ボックスでスペースキーを押します。
メリスマを削除する場合は、アンダースコアを削除してスペースキーを押します。
歌詞入力に関するショートカットキーについては、下の表を確認してください。
歌詞入力で利用できるショートカットキー
次の歌詞へ移動 | スペース or ⇢ or Enter |
前の歌詞へ移動 | ⇠ |
下の行に歌詞を入力 | ⇣ |
上の行に歌詞を入力 | ⇡ |
複数の単語を入力 | ⇧ + スペース |
ハイフンの入力 | - |
メリスマの入力 | _ |
歌詞入力を終了 | Esc |
iOSアプリの場合
iPhoneやiPadでは、Flatのネイティブアプリを利用して楽譜を編集していただけます。App Storeからインストールしてご利用ください。
iOSアプリでも同様に歌詞入力を行うことができます。
iOSアプリでは、歌詞入力時に下矢印のアイコンをタッチして2番、3番歌詞を入力してください。
お探しの質問が見つかりませんか? Flatチームに直接問い合わせてみましょう!
問い合わせる →
問い合わせる →